2021-01-01から1年間の記事一覧
きっかけは、 実はラーメンの食べ歩きが好きで、最近では毎週末にラーメン屋に出かけてます。先月末までは緊急事態宣言下ということもあり自粛していたんですが、流石に限界で先週あたりから復活しちゃいました。 食べ歩きを始めてからそうですね、多分4年く…
晴天の霹靂 この田んぼの中の住宅街のマイホームにずっと住むことになると信じてました。しかし、本当に人生は一寸先は闇とまでは申しませんが、色んな事があり楽しいです。絶対安泰と思っていた、会社のテレビ事業がおかしくなり工場を閉鎖することになった…
今日はまた、前回と全く別の話がしたくなり方向転換します。人生においてビッグイベントであるマイホームの購入についてです。 社宅からスタート 就職して初めて配属されたのが郊外にある事業所でした。テレビを作っていた工場です。町の商店やレストランが…
何回か、昔話をしてきたんですがちょっと飽きてきたので一時中断して全く別の話をします。こういうのっていいですね。勝手に方向修正が効くのって。 実は今年に入ってからプログラミングを始めたんです。とは言ってもアセンブラではなく今時のPHPとか言うサ…
苦労して初めて本格的に作ったソフトウェアがUS向けのテレビに搭載されて販売されました。それが、そこそこ評判が良かったらしく販売台数やら売上増やらに貢献できたらしいという話を聞き、先輩諸氏の苦労も知らずに自分の成果と思い込んでいたように思いま…
最初は、先輩が書いたプログラムを理解することから始めました。はっきり言って大変でした。アセンブラですから。アセンブラって今では、ほとんど使われていないでしょうけれど、当時の組み込みマイコンはアセンブラでのプログラミングが主流だったと思いま…
前回も書きましたが、さしたる志があったわけでもなく家電メーカーを就職先としたのですが、そもそも、大学で学んだ学科がそのような学科だったんですね。その理由はともかく、学部、学科を絞り込んでいく中でたどり着いた学科だったんですね。 学生時代は勉…
今日も1時間半くらい歩いてきました。 沖縄方面では台風の接近で荒れ模様とか、それが影響しているのかわかりませんが東京の天気は今日もどんよりとした空模様。 というわけで傘とスマホを持ち、耳にはイヤホンをつけて、いつものスタイルで出発。 散歩のコ…